斜線上の駒



4種類の斜線 の記事内容からすると Bh2 の利きは上図のような 2 x 7 マスの長方形でイメージすることになります。

ビショップ や クイーン のあるマスから、利きをイメージするのが普通ですが、見方を変えると、 2 x 7 マスライン上に Bh2 があると考えられます。

この見方はとても重要です。というのも、斜線は ビショップ と クイーン の利きだけを考え
がちですが、全ての駒 と 斜線の位置関係を把握しておくことが望ましいからです。
どういうことか順を追ってご説明します。



脳内チェストレーニングで、1手2手メイト問題や、基礎的なエンドゲーム問題を行う時、まず駒配置を覚えます。最近 私は 駒の種類ごとに配置をイメージする の記事でご説明したように、駒の種類ごとに、駒の位置と利きをセットでイメージして駒配置を覚えていました。

その方法で駒配置を覚えることは時間がかかりますが、駒配置を忘れにくいという利点があります。そして、今回 新たにつけ加えたいことは、1つずつの駒に対して、その駒が 4種類の
斜線 のどのタイプの斜線上にあるかイメージする、ということです。少し分かりづらい説明ですので、参考例を見ていきましょう。



白キングの位置と利きをイメージするとともに、白キングが 4 x 5 マス長方形のライン上に
ある、ということを確認します

そのように、1つずつ、全ての駒に対して、位置と利きだけでなく、どのタイプの斜線上にあるかを瞬時にイメージします。

Kg8 は 2 x 7 マス長方形のライン上にある
Rd1 は 4 x 5 マス長方形のライン上にある
Rh1 は 8マス斜線上にある
Rd8 は 4 x 5 マス長方形上
Rf8 は 3 x 6 マス長方形上
Qc2 は 4 x 5 マス長方形上 と 2 x 7 マス長方形上

などとイメージします。これは面倒に感じるかも知れませんが、全ての駒と斜線の位置関係の把握力が格段に増します

そしてこれは下図のように初配置から把握しておくようにします。


2 x 7 マス長方形上にある駒




3 x 6 マス長方形上にある駒




4 x 5 マス長方形上にある駒




8 マス斜線上にある駒


初手から1手ごと、駒の移動先がどのタイプの斜線上にあるかイメージします。これは私が
思いついた方法ですのであくまで参考ですが、とてもいい方法だと思ってます。


コメント